海がなく四方を陸で囲まれている奈良県。
「夏は暑く冬は寒い」
「比較的雨が少ない」
台風の影響をあまり受けないのも特徴です。
そんな奈良県天理市で
親子三代、農家一筋
で営んでいるのが中井農園です。
有機肥料を始めとした土壌管理にこだわった土耕栽培で、
いちごを始め、さまざまな農作物を生産しています。
生産した農作物はご購入いただけるよう、
様々な方法をご用意しております。
- 会社名
- 中井農園株式会社
- 農園所在地
- 奈良県天理市西井戸堂町
- 事業内容
- 農作物栽培/販売/卸売業
農作物加工販売
(ストロベリー工房運営)
中井農園株式会社では農作物の直接販売は行っておりません。
購入をご希望の方は当サイトECショップか
ストロベリー工房での購入をお願いいたします。
また当農園ではいちご狩りなども実施しておりません。
近隣住民の方へのご迷惑となりますので
農園へ直接来られることは遠慮いただいております。
土作り
中井農園はいちご本来の美味しさには土耕栽培が適切と考え、有機肥料や土壌の管理など土作りにこだわった栽培をしています。
有機肥料を使うことで、安全性の高い甘味たっぷりのおいしいいちごが出来上がります。
環境作り
土壌の生産性と耕地を維持し、植物へ栄養分を供給し、雑草・害虫・病気などを抑えるために出来る限り作物残余物・動物性肥料を利用しています。
また、土地の気候環境に適した栽培管理にも力を入れています。
苗作り
いちご作りは夏頃の苗作りが重要です。12月に苗用のハウスから苗を持ってきて10ヶ月をかけて600本から25,000本ほどまで増やします。
苗の半分は苗用冷蔵庫にて育成時期をずらすなどしつつ、9月に植え替えします。
朝摘み
新鮮ないちごを届けるため、午前1時頃から収穫・選別作業をします。
お客様の元へいち早く届けるべくその日のうちに宅配ドライバーに託します。
その瑞々しさを是非味わい下さい。
古都華(ことか)
古都華は平成23(2011)年に品種登録された比較的新しい品種です。
生産者がまだ少ないため市場に出回る数も少なく、大変貴重な品種です。
ヘタが元気なものを選ぶのがオススメです。
現在、ECショップやストロベリー工房にてご購入いただけます。

天苺(あまいちご)
収穫した古都華の中から一粒一粒手作業で厳選された、
中井農園独自の高級いちごブランドです。
基準に満たないときは販売されないため、とても貴重です。
特に贈答用に選ばれ、喜ばれています。
天苺はストロベリー工房ではご購入いただけません。

あすかルビー
平成12(2000)年に品種登録された奈良県を代表するいちごの品種です。
大玉で赤紅色、果汁にもあふれ、甘酸のバランスのよいいちごです。
現在、ストロベリー工房でのみご購入いただけます。

ヒノヒカリ
コシヒカリと黄金晴の交配の米です。
西日本の「日」と、その飯米が光輝くので「ヒカリ」を取りその名前がつきました。
奈良県産のヒノヒカリは平成24年~26年で食味ランクで特Aランクを受賞しております。
現在、ストロベリー工房でのみご購入いただけます。

中井農園では生産物をご購入いただくため、ECサイトや加工品直販序「ストロベリー工房」を運営しております。
中井農園 ECショップ
中井農園で生産したいちご「古都華」などの農産物をECショップにて販売いたしております。
タイミングによって「天苺(あまいちご)」の販売を行うこともございます。

ストロベリー工房(直販/加工品販売)


中井農園のお店「ストロベリー工房」では奈良県産のいちご「あすかルビー」と古都華(ことか)を使用した季節ごとのスイーツを提供しています
また、中井農園で生産された農作物の直販も行っております。
移動販売車もございますが、出店場所・日時は決まり次第Facebookなどでご案内いたします。
停車台数わずかですが駐車場がございます。
近隣の方にご迷惑にならないようご配慮お願いいたします。
- 店舗名
- ストロベリー工房
- 電話番号
- 070-5261-0663 (営業時間内のみ)
- 所在地
- 〒630-8433 奈良県奈良市柴屋町66-3
- 営業時間
- 11:00~17:00(LO 16:50)
- 定休日
- 火曜日
- 事業内容
- いちご等の農産品販売
いちごを使用した加工販売